顔より中身?婚活パーティーでイケメンが誰にも選ばれなかった衝撃の理由

タイトル

婚活パーティーに参加したことはありますか?

先日、30代が中心の少人数制の婚活パーティーに参加しました。

なんと参加者の中に、30代独身のイケメンの男性がいました。

miki

この人と話をしてみたい!

そう思っていましたが、結果はまったくの予想外。

イケメンなのに誰からも相手にされず、婚活パーティーは終わってしまいました。

どうして、こんなイケメンが彼女ができず、結婚もせず、婚活パーティーに参加していたのか。


今回は、その理由と、婚活の現実についてお話ししたいと思います。

目次

30代の婚活パーティーに参加した

タイトル

今回は、少人数の婚活パーティーに参加しました。

男女 6対6 

こじんまりとした会場で、最初は男女2人ずつ話ができるので6人の男性とお話をしました。

その後フリータイムがありました。

男性参加メンバー
  • イケメン君A君
  • 顔は普通の会社員B君
  • 顔は普通の会社員C君
  • 婚活パーティー常連D君
  • オタクE君
  • オタクF君

男性はこんな感じのメンバーでした。

miki

婚活パーティーに何度か参加していると、この人前回もいた!こんなことがよくあります。


【体験談】イケメン男性がモテなかった理由

今回の、婚活パーティーでイケメン男性がモテなかったのは、年収が100万円台でした。

仕事も、会社員ではなくフリーター。

清潔感、顔立ち、話し方も悪くないのに、結婚となるとイケメンでも女性から相手にされなくなります。

もちろん、mikiも30代で顔だけイケメンの男性とはマッチングしたくないため、別の男性とお話をしました。


人気だったのは“普通の会社員”

タイトル

そして、この6人の中で一番人気が、顔は普通の会社員B君。

2番目に人気なのが、顔は普通の会社員C君でした。

もちろんこの2人は、miki以外の女性とみごとに、マッチングして帰って行きました。

miki

納得の結果。

mikiは、顔は普通の会社員B君とマッチングしたかったのですが、B君は別の女性の名前を書いていました。

miki

婚活パーティーに行っても、マッチングすらしない。。。


なぜイケメンより「安定感」が選ばれるのか

婚活パーティーの最終目的は、結婚です。

結婚を意識した場では、「恋愛」より「生活のリアル」を求めます。

見た目がイケメンでも、収入が無ければ不安です。

そして、婚活女性もイケメンの夫を支える程の経済力はありません。

そのため、女性は「結婚後の安心感」を求めます。

30代の婚活では、「ときめき」よりも「安心感」が勝つのです。


婚活でモテるのは“顔より中身と安心感”

タイトル

婚活パーティーで見た現実は男性は「見た目だけでは通用しない」っということでした。

顔よりも、誠実さ・安定・人柄が大事ですし、婚活女性なら誰もがそれを求めています。

婚活は「恋愛市場」ではなく「結婚市場」ということを再度、実感しました。

贅沢を言っているわけではないのに、そういう男性を見つけるのはすごく難しいと、mikiはいつも思います。

素敵な人を見つけても、自分を選んでくれない。


mikiの本音

タイトル

婚活している女性から見れば、「顔がいいだけ」では選ばれない現実があると感じました。

miki自身も、お金を持っていないイケメンより、生活を安定できる普通の人がいい。

でも、その普通が見つからず、見つかっても普通に選んでもらえない。

この婚活パーティーの後、mikiは別の婚活パーティーに申し込みをしました。

miki

常連男性がいるように、私も常連女性なのかもしれない。。。

mikiの婚活はまだまだ続きそうです。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次