
節約をゲームだと思えば楽しめる。


一か月のうちにどれぐらい、お金を使わない日があったかを数えるのが好きです。


何も考えずにいると、お金に羽が生えているのではないかと思うほど、お金がどんどん飛んでいく。


丸の数が増えていくのが嬉しい。丸を増やしていくことでゲーム感覚で楽しめる!


小さなことの積み重ねだけど、できた喜びや無駄が消えていく感覚が嬉しい!
ゼロ円の毎日が、意外と楽しい
お金は無くてはならないもの。
けれど、欲望のままに欲しいものを買ったり、何も考えずに過ごしていると、気づけばどんどん消えていってしまいます。
欲しいものを我慢するとストレスがたまり、「何が楽しくて生きているんだろう」と思うこともありました。
でも、本当に必要な時にお金がなかったり、夢をかなえられなかったり――
やっぱり「お金」と「夢」はつながっているのではないか、と考えるようになりました。
お金は多ければ多いほどいい。
けれど、どうやって貯めればいいんだろう?
頑張って嫌な仕事をしているのに、ただ我慢するだけの節約ではストレスがたまります。
「少しでも楽しくお金を貯められたらいいのに」
そう思って、私は“ゲーム感覚でお金を使わない日”を作ってみました。
すると、どんどん貯まっていくのが嬉しくなってきて、
お金を貯めること自体が楽しくなったのです。
無理な節約は辛い。
でも、無理しすぎない“楽しい節約”なら、きっと続けられる。
そう思えたら節約も楽しいはずです。
コメント